結論から言うと
「スマート空気入れ」
という電動タイプの空気入れ
を使うことで
力が弱い女性も楽に
ロードバイク仏式バルブの
高圧タイヤに空気が入れれます。
ポンピングする必要が
一切ないですからね☆
↓↓↓
空気入れを楽にする!!全自動スマート空気入れ【KUKiiRE】

スマート空気入れは
ロードバイクの高圧タイヤにも
しっかり対応されています。
タイヤの気圧は
8bar
150PSI
まで入れれます。
逆にポンピング式の空気入れは
自分が求める適正空気圧まで
入れれなくて悩むかと思います。
スマート空気入れなら
適正空気圧を設定できます。
「仏式バルブに空気入れをセット」
これだけで自分が望む
空気圧を入れれる
魔法のような空気入れです。
そして
適正空気圧まで空気が入ったら
自動で止まってくれます。
まさに力が弱い女性のための
空気入れです♪
↓↓↓

スマート空気入れは
コンパクトでミニサイズ☆
持ち運びもできます。
コンパクトなのにパワフル!

※写真はロードバイクではありませんが、ロードにもしっかり対応しています。
通常の携帯サイズのミニ空気入れで
ロードバイクに空気を入れると
めっちゃ大変。
しかしスマート空気入れは
小さいのにパワフル。
空気圧で悩むことは一切ないです☆
いつでもどこでも
適正空気圧まで
タイヤに空気を入れれます。

ただし…
スマート空気入れは人気のため
みんなが選んでいます。
予約待ちになることもしばしば。
もし運よく販売していたら
ラッキーです。
↓↓↓
空気入れを楽にする!!全自動スマート空気入れ【KUKiiRE】